お風呂が入りました!

10日ほど前に立会がありました。

お風呂が入ったり、床材を貼る前の確認のようです。

 

お風呂について

f:id:kazetoaozora:20230908115336j:image
f:id:kazetoaozora:20230908115333j:image
f:id:kazetoaozora:20230908115340j:image

 

kaze家の浴室はTOTOです。

基本はTOTOサザナで一部住友林業仕様になっています。

標準のサイズは1616ですが、洗い場のみ少し広めの1618に変更しました。

TOTO自慢のほっからり床。浴槽は腰掛付きです。ゆっくり半身浴したいときや、チビタたちが入るときなんかにも便利かと思い選択しました。そして地味に節水にもなります。(かなり大事です!)

壁面は4面同柄が基本で、追加無しで一面アクセントが選べましたのでそちらにしました。

今は鏡・カウンター・小物棚全てを外すのがトレンドだそうですが、kaze家では小物棚無しの仕様としました。鏡もカウンターもあります。横長の滑り出し窓もつけました。

 

その他検討したオプション

断熱材パック(2万円くらいでさらに断熱性を高められるとショールームで説明されたので)→設計さんに「逆に家自体の断熱材を減らす事になるから必要ないですよ」と言われ 〈不採用〉

 

タッチ水栓(3万円ほど)→「以前は標準にしていたが故障が多いのでやめた」という設計さんの解説により 〈不採用〉

 

採用した提案仕様

  1. 1616→1618  +84,290円
  2. 小物棚→無し -720円
  3. アクセント1面→追加無し

 

と、すこーし広げただけでほぼほぼ標準!

充分な設備です。

後は実際使ってみないと分からないですよね。

 

 

 

住友林業の標準で選べる浴室LIXILTOTO・トクラス・ホームテクノの4社になります。以前はTOTOを除いた3社でした。

それぞれの特徴はありますが、現在住友林業での一番人気はTOTOのようです。(設計さん情報)

私たちはLIXIL,TOTO,トクラスショールームを見学に行き説明を聞いたうえでTOTOを選択しました。

3社共通の仕様

開き戸

バスタオル掛け

縦長の鏡

手すり 

ダウンライトなど 

*3年前は折れ戸が標準で開き戸は提案仕様でした。

 

TOTOの特徴

f:id:kazetoaozora:20230913085618j:image

・ほっカラリ床

冬場お風呂に入った時の冷っと感がかなり軽減されるのではないかと思います。(kaze家の旧宅がタイル張りで冬の入浴がとても寒かったため)

・ゆるリラ浴槽 

浴槽の形が体にフィットしてリラックスできる。

TOTOの主な提案仕様

  • 床ワイパー(キレイ除菌水)
  • 人工大理石エプロン
  • ラグ調柄の床(床の色が単色でなく色が混ざっていて高級感がある)など

 

LIXILの特徴

f:id:kazetoaozora:20230913085606j:image

・ミナモ浴槽、ワイドミナモ浴槽、ロング浴槽が選択できる

・カウンターを外して丸洗いできる

 

トクラスの特徴

f:id:kazetoaozora:20230913085627j:image

・浴槽タイプがブロッコ、エルゴタイプから選べる

標準の1616のままならエルゴ浴槽が洗い場を広く使えそう

・浴槽の人工大理石は他社よりワンランク上

・個人的には床の模様に工夫があり水が流れやすくなっているように思いました

 

などなど、提案仕様も各社特徴があり、甲乙はつけがたいです。

 

ちなみにaozora家のお風呂LIXILです。

提案仕様無しの全くの標準!

3年前はTOTOがラインナップにありませんでした。

設備としては折れ戸が開き戸になったことくらいでしょうか?

その頃のLIXILのアクセント壁は石のようなタイルでした。なかなか素敵なんですが今は選べないようです。

f:id:kazetoaozora:20230914103531j:image

毎日、快適にお風呂タイムを楽しませてもらっています。

お掃除もしやすいです。

気になるところをあげるなら、折れ戸を閉める時に少し力が必要なことと音が響くことくらいです。

 

 

その他

f:id:kazetoaozora:20230908175222j:image

LDKの折り上天井 ハーモシーリングが貼られる予定です。

f:id:kazetoaozora:20230913102830j:image

キッチン横のニッチ スイッチ類がならびます。

ニッチについて

aozora家の時(3年前)は造作工事でしたが 今は3つの大きさから選べるようになっています。以前よりお値打ちに設置することができます。